- 華麗なる
結婚式ゲストスーツ
BESPOKE STYLE
フォーマルスーツをビジネスシーンまで
着こなす提案をあなたに
ロブザーコのスーツづくりとは、
激しく変化するトレンドは仕立て服には、
あえて必要ないと考えます。
スタイルをいかに美しくエレガントに魅せる、体にフィットした洋服を創り上げるかというシンプルなものです。
時間を惜しまずにお客様と交わす、クリエイティブな対話を最も大切にすることが
最高の一着を創り上げると考えております。
ロブザーコは一生懸命にこだわるそんな存在でありたいと思います。
フォーマルには永遠と続く歴史の積み重ねがあり
厳格なルールが存在します。
ロブザーコでは結婚式に招待された方のゲストスーツを、正しいフォーマルをベースにしながらも
正統派スタイルからモダンアレンジまで、単なる礼装ではなくもっと気軽に、もっと正装を愉しみ尽くす
現代的なアレンジフォーマルスーツの着こなしを
ご提案しております。
この機会に正しいフォーマルスーツに見直し、
洒脱なフォーマルウェアを表現してみてはいかがでしょうか。
華麗なる結婚式ゲストスーツ
VOICE
ロブザーコのモノづくりのことや、
お客様のオーダー事例を綴っております。
結婚式 披露宴 二次会に招かれたら…
あなたの
フォーマルウェアは
大丈夫?
結婚式 披露宴 二次会に招待されたら
「どうしょう…」「 何着ていこうか… 」
…と一瞬、頭の中で考えて
しまいませんか。
「またいつもの黒スーツでいいか」
「よし!この日のためにスーツを新調しよう!」
様々考えながら当日をむかえるわけですが…
これを機会に正しいフォーマルウェアに見直し、
結婚式に招待された礼儀として、
正しい着こなしを装ってみてはいかがでしょうか。
結婚式 披露宴 二次会に招待されたら「どうしょう…」
「 何着ていこうか… 」
…と一瞬、頭の中で考えてしまいませんか。
「またいつもの黒スーツでいいか」
「よし! この日のためにスーツを新調しょう!」
…etc etc 様々考えながら当日をむかえるわけですが
これを機会に正しいフォーマルウェアに見直し、
結婚式に招待された礼儀として、
正しい着こなしを装ってみてはいかがでしょうか。
迷えるあなたにフォーマルスタイルの
正解をお伝えします。
「あっ! なるほど! そういうことか!」
そう言っていただけるように
『わかりやすく』『ていねい』に
正しい着こなしのポイントをお教えいたします。
スーツを新調されたい
あなたへアドバイス
Robuzaako STYLE
結婚式や披露宴など華やかな場にご出席された後、
そのスーツを普段着としても活用されたい…
そうお悩みのあなた様へ
フォーマルシーン後も活用できる
「着回しの効くスーツを
ご提案しております」
ロブザーコでは、結婚式 披露宴 二次会等にご出席された後、そのスーツを普段着として活用しやすいように、
生地選びやデザイン決めなど細部にわたってアドバイスさせていただいております。
ロブザーコの美意識が宿るこだわり
オーダーする、その魅力とは
1シルエットのこだわり
いかに美しいシルエットを生み出すか
ロブザーコには、お客様を型にはめるというハウススタイルはございません。
ただ純粋に〝いかに美しいシルエットを生み出すか〟ということにこだわり、着用する人を引き立てるエレガン
トなスーツづくりを重視しており、中でも胸から腰にかけて綺麗にシェイプされたラインに仕上げることを得意
としております。
また、エレガントに表現されたフロントカーブのカッティングや、さりげなく創られた優雅な袖の角度や曲線…
etc etc。考慮すべき点はたくさんございますが、最も重要なことは全体のシルエットが、バランスよくお客様
にフィットしているか・・・・・
1シルエットのこだわり
いかにエレガントで凛々しい
シルエットを生み出すか
2サイジングのこだわり
上質な仕立てを生かす本当のサイジング
オーダーの世界では 『丁寧に採寸いたします』 『正確な採寸ができます』というような言葉を耳にすると
耳にすると思いますが、その言葉の本当の意味をご存知でしょうか。
採寸する箇所が多いことや、じっくりと時間をかけることだけが、正確な採寸ができると云えるのでしょうか。
ましてや、ただ身体を測ることだけを採寸とは云いません。
ロブザーコの考える正確な採寸とは、まずお客様の〝 体をしっかり見極めることができる 〟ことが最も重要だ
と考えます。どれだけ丁寧にメジャーを使用したとしても、まず体型を見極め、体の癖を読み取ることができな
ければ、たとえ高い技術を駆使したとしても良いスーツづくりに生かすことができません。
また、体ばかりに合わ・・・・・
2サイジングのこだわり
上質な仕立てを生かす
本当のサイジング
3デザイン、ディティールのこだわり
細部にまで配慮した洒落っ気あるスタイル
贅沢な素材の中から、お好みの生地に出合えることだけでもオーダーの価値はあると思うのですが、何と云って
もオーダーの醍醐味は、デザインやディティールを自分好みに仕立てることができることです。
襟の形状やボタンの数、フラップやパンツの裾の形状… etc etc、 お客様の感性を加えながら、随所に個性を
散りばめることができる、裏地やイニシャル、ボタンや色糸選びなど、ディティールの数々にさりげなくこだ
わりを表現することで、格別な充実感を体感していただけることも魅力のひとつです。
流れるような優雅なラ・・・・・
3デザイン、
ディティールのこだわり
細部にまで配慮した
洒落っ気あるスタイル
4提案性のこだわり
新しい感性が生まれる提案
ただ採寸して体に合ったサイズをつくるだけでは、本当のオーダーとは呼べません。
オーダースーツの魅力とは、クライアントに対する〝提案性〟を体感できることだと思います。
ロブザーコでは生地を選ぶ際に、ご要望に応じてお客様の体や肌の色に合った生地をご提案させていただいてお
ります。スーツを着用する場所を考慮し、応用範囲の広い生地を選ぶも良し、またクライアントが持つ味を見極
めながら、もっとスーツが愉しめるようにと〝お客様の想像を超えるような生地〟をご提案することもございま
す。
しかし、それは決して・・・・・
4提案性のこだわり
新しい感性が生まれる提案
5対話することのこだわり
ロブザーコがもっとも大切にしていること
和やかな雰囲気の中、時間を惜しまずにお客様のお考えや求めていることをじっくりお伺いし、対話することが
テーラーにとって重要な仕事であり要とも云えることです。
つまりお客様とクリエイティブな〝 対話をもっとも大切すること 〟が最高の装いをご用意できることだと考え
ます。決して機械的に仕事に取り組むことはありません。
皆様おひとりおひとりにはスーツに対して欲求があり、想いがあります。
その想いをカタチにできるようにお客様のご要望をくみ取り、ありふれた言葉かもしれませんが、ロブザーコは
ひとつひとつに 真摯に、実直に、そして丁寧に… を真剣に考え取り組んでおります。
一見あたり前のように聞こえるかもしれませんが、実はこのシンプルなことこそがロブザーコがもっとも大切に
していることです。・・・・・
5対話することのこだわり
ロブザーコがもっとも大切にしていること

ロブザーコのスーツづくりのこと
華麗なるフォーマルスタイル
結婚式に招待された方のスーツを、正しいフォーマルをベ
ースにしながらも正統派スタイルからモダンアレンジまで、
現代的なアレンジフォーマルスーツの着こなしをご提案。
RECENT NEWS
2019/10/26
Robuzaako BRAND
「ひと」 と 「もの」
そんな人とモノが繋がり合える空間
ロブザーコ
〒550-0012 大阪市西区立売堀1-10-14
Opening Hours:10:30~20:00
Closed:Monday
Telephone:06-6777-805106-6777-8051 / 090-1145-5799
E-mail:style@robuzaako.com
お急ぎの際は携帯番号までお気軽にどうぞ
近隣コインパーキング有